申し込み |申し込み – みんなの福利厚生

ご注意事項

【1. 登録できるサービスについて】

● 会員登録対象となるのは、実在する店舗または明確な形でサービス提供を行っている事業者です。
例: 飲食店(カフェ、レストラン、居酒屋など)、物販店、宿泊施設(民宿、旅館など)、シェアスペース(ゲストハウス、コワーキングスペースなど)、または士業や代行業、講師活動、オンラインサービス(WEBやアプリ提供)など。

● 個人店、小規模事業者、フリーランス、個人事業主の皆さまにも登録をご案内しています。

【2. 登録ができない場合について】

● 以下の条件に該当する場合、登録をお断りさせていただくことがあります。
- 特定の政治・宗教活動に関わる事業、または反社会勢力と関係があると疑われる場合。
- 公序良俗に反する内容のサービスや、法令に違反する事業を行っている場合。

【3. 申し込みと審査の流れ】

1. **仮申請の受付**

資料をもとに事前審査を行います。事業内容やサービスの詳細が確認できる情報
例: ホームページ、パンフレットなどをご準備ください。

2. **訪問または施設確認**

仮審査を通過された場合、実際の店舗またはサービス提供場所を訪問・確認させていただきます。
無店舗型サービスの場合、サービス実施場所や運営施設(オフィスなど)の確認が必要です。

3. **正式登録**

確認後、正式に加盟店として登録されます。

【4. 加盟店登録後にできること】

● フォネットグループ福利厚生サービスの提供先として登録
会員企業や団体に向けて福利厚生サービスを提供し、地域の利用促進を図ることができます。

【5. 注意事項】

● 申請内容の虚偽記載が発覚した場合、登録を取り消させていただくことがあります。
● 登録後にサービス内容や運営体制に大幅な変更が生じた場合は、速やかにご連絡ください。

【6. ご連絡先】

TEL:055-223-6622
mail:gaisyo-info@phonet-gr.jp